あなたはNISA(ニーサ)という制度を知っていますか?
ある一定の額を限度に、投資の儲けに対する税金をナシにしてくれる制度です。
投資をするなら是非とも使いこなしたいもの。
でも何を買えばいいのかわからない。
今回は、NISAでどんな商品を買えば良いのかを紹介していきます。
NISAでの利益は非課税
NISAは少額投資非課税制度と言います。
投資で得られた利益に対する税金が0になります。
通常だと20%の税金がかかるところが0になるので、とっても魅力的ですよね!
年間120万円の投資額を上限となっていますが、積極的に活用したい制度です。
高リターンのものに割り当てる
税金がかからないNISA。
どうせなら少しでも多くの利益が出る方がお得になります。
なのでNISAで投資する商品はリターンが高いものを選びましょう。
債券は利益率が低いです。
やはり株式をメインに据えたいですね。
でも選べる商品は一杯ある。
どれを選んだら良いのか難しいですよね。
海外に投資しよう
結論からいうと「外国株式」がオススメです。
具体的に言うと
ETFなら「バンガード・トータル・ワールド・ストックETF」
投資信託なら「<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド」です。
いずれも手数料や維持費が他の商品に比べて安く、少しでも出費を減らすことができます。
なおかつ海外の株式に投資するので、日本株式や債券に比べると高いリターンを期待することができます。

インデックス投資が無難
NISAであれば一般口座であれ、投資するならインデックス投資が無難です。
インデックス投資なら、ほどほどの結果を煩わしいことをせずに期待することができます。


上でおすすめしたETFと投資信託は、もちろんインデックス投資になります。
この機会にNISAでインデックス投資をしてみてはいかがでしょうか?
まとめ
NISAは非課税
非課税のメリットを活かすためには高リターンの海外投資をする
インデックス投資で無難な資産運用を!