ディズニーシーのホテル・ミラコスタは部屋もアメニティも最高だった

シェアする

先日、妻と2人でディズニーランドとディズニーシーに行ってきました。
その時にディズニーランドホテルとミラコスタに泊まったのですが、めちゃくちゃ良かったので記事にしたいと思います。

2年前にも妻と2人でディズニーに行ったことがあるのですが、その時はパームファウンテンホテルに泊まりました。
そこでも特に問題なく過ごしていたのですが、比べるとやっぱり・・・って感じですね。

あまりにも快適。

パートナーホテルとは全然違いますね。
一言で言うと最高でした。

というわけで、ミラコスタのお部屋を紹介したいと思います。

スポンサーリンク




カピターノ・ミッキー・スーペリアルーム

今回泊まったのはカピターノ・ミッキー・スーペリアルーム。

http://www.disneyhotels.jp/dhm/

イタリア語で“船長”や“隊長”を意味する“カピターノ”と名付けられたこの客室は、ミッキーと仲間たちの航海をテーマにしています。壁にはガリオン船での航海の様子が、天井には夜空を彩る星座が、それぞれディズニーの仲間たちと共に描かれています。
レギュラーベッド2台またはダブルベッド1台のほかに、自由に引き出してお使いいただける「トランドルベッド」を常設しており、3名様まで同一料金でご宿泊いただけます。
※客室は全室禁煙です。
※客室の窓は外部への落下防止のため、開閉範囲が限られております。あらかじめご了承ください。
※掲載されている画像はルームタイプの一例です。

1つのベッドが大きく、のびのびとできます。

夫婦2人で一緒に寝れるくらい広かった。
枕もほどよい硬さ(柔らかさ?)。
抱きまくらもありました。

部屋着もディズニー仕様。
サイズ一通り揃ってます。

天井にはディズニーキャラクターで描かれた星座盤。
寝るときに仰向けになったら見えるので、話が盛り上がりますよ。

壁一面ディズニー。

スリッパも履き心地良かったです。
よくある安っぽいペラペラのやつじゃなくて、しっかりした素材。
部屋着と合わせてゆったり過ごせましたよ。

洗面台。
妻曰く
「キャスター付きの台が便利。化粧ポーチとか置けるし」

洗面台で使う子供用踏み台もあります。
こういう気遣いが素敵ですね。

アメニティいっぱい。
しかも全部ディズニー仕様!

アメニティ類は持って帰っていいようです。
しかもコップも持ち帰りOK!

引き出しの中にはドライヤーとくし。

反対には子供用歯ブラシとティッシュ。

子供用は大人用より小さいので使い勝手よさそう。
仕上げ磨きもやりやすそうですね。

ただ歯ブラシの質は微妙でした。
手間じゃなければ普段使ってる歯ブラシと歯磨き粉を持っていくといいでしょう。

電気ケトル。
ホテル内にコンビニで買ったインスタントや、備え付けのコーヒー紅茶を飲むのに使います。

冷蔵庫はこんな感じ。
水は無料

飲み物の料金など。
ちょっと割高でしょうか。

金庫もあります。

買い物に使える紙袋もありました。

お風呂のドアにもミッキー。
可愛いですね。

セパレートタイプです。
ユニットバスじゃなくてよかった。

シャワーの勢いは十分。
というか強すぎるぐらい。

しかもお湯の出し方を変えられるシャワーヘッド。
普通のシャワー、きめ細かいミスト、打たせ湯のようなストレートの3種類です。

特にストレートはめっちゃ良かったです。
疲れた体がほぐれますよ。
肩こり持ちの妻も気持ちよかったって言ってました。

そして湯船。
めちゃくちゃ広いです。

深さも結構ありますよ。
温泉以外で「肩まで浸かった~」って思ったのは久々です。

ディズニーを満喫できるホテル

さすがミラコスタですね。
本当に満足できるお部屋でした。

閉園ギリギリまで遊び、部屋でゆったり休む。
次の日もフルで動けるぐらい体力が回復できますよ~。

難点は料金が高いことと、予約が取りにくいことでしょうか。
でもそれを上回る価値は十分にあります。

興味がある方は是非泊まってみて下さい。
ディズニーがもっと楽しくなること間違いなしです!

ミラコスタに宿泊した感想「ディズニーシーに来たらここしかない!」
ミラコスタに宿泊した感想「ディズニーシーに来たらここしかない!」
ディズニーシーに行った時、運良くミラコスタに泊まれました。 妻はディズニーが大好きなのですが、僕はごくごく普通。 キャラクターや...
スポンサーリンク




シェアする

フォローする

この記事を書いた人


管理人:ココペ
このサイトでは、僕が感じたことや人生でに役立つ情報を発信していく予定です。

詳しいプロフィールはこちら

スポンサーリンク