我が家にはルンバがいます。
ルンバ870。
共働き夫婦だと掃除がめっちゃ楽ですよ。
買う時は高いんですけど、一度使うとやめられないですね。
広い家に住んでるわけでもないので掃除機かけるのなんて15分ぐらいあれば終わるんですけど、それすら面倒な時だってあるわけです。
仕事で疲れたりすると特に。
でもこのルンバ、ちょっとイマイチなところがあるんですよね〜。
カーペットやマットをめくってしまうんですよ。
おかげで毎回位置を治す手間があって、微妙にめんどくさい…。
でも滑り止め防止テープを買ってすっきり解決。
テープは貼りやすいし、ルンバが通ってもめくれないし。
「何でもっと早く買わなかったんだろう…」
っていうぐらい便利でした。
すべり止めテープは偉大
パッケージは普通。
よくある包装。
床暖房やホットカーペットもOKです。
うちはキッチンマットとホットカーペットに貼る予定だったので助かります。
今回購入したのは10m。
こんなに必要なければ3mの商品も売ってますよ〜。
あらかじめどれぐらいの長さがいるのか測ってから買うと無駄がないですね。
あとは4隅に貼るだけ。
はさみで簡単に切れますし、テープも簡単にはがせます。
しかも床としっかり吸着してすべらないし。
これは思わぬ副作用なんですけど、普段生活しててもずれることがなくなりましたね。
キッチンマットも料理中の移動でずれないし、椅子を動かしてもホットカーペットが動かない。
最初はルンバのために買いましたが、日常生活を送る中でも効果は抜群ですね。
確かにすべり止めテープって絶対必要なわけではないんですよね。
だってずれたらその都度戻せばいいんだし。
でも普段の「ちょっとしたストレス」を解消することができると思えば、全然高い買い物でもないと思います。
毎日しょうもないことでイライラしたくないですしね。
これからルンバ買う人にも、今ルンバを使っているいる人にもオススメです!