Kindle Unlimitedで読み放題対象の本を検索&おすすめの本を探す方法

シェアする

kindle

Kindle Unlimited。
ついに本の読み放題サービスが始まりましたね。

お値段は月額980円。
しかもコミックや雑誌も対象なので、月に2~3冊も読めば元が取れる計算になります。

嬉しいですね。
電車などのスキマ時間にiPhoneやiPad、Kindleで本を読みまくることができます。
利用しない手はないですね。

もっと活用するためにも、Kindle Unlimitedの対象書籍から検索する方法と、読み放題の中からオススメの本を探す方法を紹介したいと思います。

スポンサーリンク




「読み放題」対象書籍の検索

結論から言うと、このページから検索することができます。
http://amzn.to/2aSf9je

もちろんKindleストアからアクセスすることもできます。

左側に「読み放題対象タイトル」というチェックボックスがあります。
これをポチ。

rget546

するとKindle Unlimited対象書籍に絞られます。
後は上にある検索ボックスに自分が探したい本のキーワードを入れましょう。

xvsdfrew45

これでKindle Unlimitedの中から自分の探したい本を探すことができます。

オススメの本

最初は自分の好きな本を読むことでしょう。
しかし段々とネタ切れになってくるかもしれません。

次に困るのが「何を読むのか」。

その時、オススメリストがあれば参考になりますよね?
「お、こんな本があるのか。ちょっと読んでみよう」となるわけです。

そこでオススメしたいのがこのページ。

http://amzn.to/2aYnG5q

カテゴリ毎のオススメがずらっと並びます。
全体のランキングも表示されますね。

カテゴリを絞り込みたい時は、左側のメニューから気になるカテゴリを選ぶだけでOKです。
これなら自分の興味と合う本が見つかりそうですね。

元を取ろうとしない

食べ放題飲み放題でもそうですが、元を取ろうとしないことですね。

気になった本の気になったところだけ読む。

これで良いと思います。
まして月額980円なので、数冊読むだけで元は取れます。

せっかくたくさんのコンテンツがあるんですし、美味しいところだけ選んでいけば良いと思いますよ。
読み放題だから別に1冊全部読まなくてもいいわけですし。

面白そうなところだけ読む。
Kindle Unlimitedは使う側のスキルも試されそうですね。

スポンサーリンク




シェアする

フォローする

この記事を書いた人


管理人:ココペ
このサイトでは、僕が感じたことや人生でに役立つ情報を発信していく予定です。

詳しいプロフィールはこちら

スポンサーリンク